top of page

Q&A

​皆様からの感想で特に質問される内容を抜粋しました。

​初めに描くものをイメージするのか

​いきなり紙を取り出し描き始めるので、ほとんどは初めからテーマやイメージの無いものがほとんどです。事前に決めている場合は目印のような薄い下書きを一部に施し、あとは描きながら下書きを微調整します。太陽を描く時は大きな○一つといった形です。

脳のスケッチ

​どこから描き始めるのか

特に多いのは中心付近の好きな場所です。

占星龍サムネ.jpg

​失敗はしないのか

配色で失敗することが多いです。感覚が頼りなので目立たない所なら自分の中で失敗​作として完成までいくこともありますが、完成しても自分でダメだと判断したら処分してしまいます・・・。

バーニングローズ

​使っている画材は何か

コピックマルチライナー0.03㎜~1.0㎜

ケント紙、色鉛筆、鉛筆、ポスカ、コピックなど。描くベースの材質や絵の雰囲気で使い分けます。

グーグーサムネ.jpeg

​専門の学校で勉強したのか

絵画教室や専門学校で学んだ事はありません。義務教育の中で学ぶ最低限の技術のみですが、そこから応用している知識はありませんので「描いてみたい」と言って頂いた方に正確なアドバイスができないのがもどかしい時もあります。

教室

​時間はどれくらいかかるのか

​集中すると1日かけてA4が一枚描けることがありますが、稀です。食事や睡眠を挟むとその時の勢いを取り戻すのが難しい為さいど絵に取り掛かるまでの期間が空きすぎると全く違った雰囲気になってしまい諦める事があります。(柔らかい線が力強くなってしまうことも)

ヴィンテージの木製時計

本サイトの画面上に表示されるている全ての画像は無断転載・改変、転写、その他一切の著作権侵害行為を禁止しております。

bottom of page